Fukayaの日記

深谷小コミュニティハウスは(公益社団法人とつか区民活動支援協会)が運営しております。

2017-01-01から1年間の記事一覧

もうすぐお正月

もうすぐお正月です。 良いお年をお迎えください。 コミュニティハウスは、12月29日(金)から1月3日(水)まで休館となります。 コミュニティハウスは明日までですが、ご利用いただきありがとうございました。来年もご利用をお待ちしています。 初詣…

のんびりした風景

境川沿いをウォーキングしていると、水辺にじーと佇んでいる鳥がいました。 本日は天気もよく、よく見ると水面が鏡のように反射して、鳥がくっきりと上下反転で映っていました。のんびりした風景のため、一時、師走のせわしさを忘れ、ゆったりした気分になれ…

もうすぐクリスマス

もうすぐクリスマスです。このクリスマスの季節にハンドベルのコンサートがよく開かれています。コミュニティハウスの事務所前に置いてある「戸塚区民文化センター さくらプラザホール」のコンサートのちらしを見て申し込み、本日、聴いてきました。美しいベ…

「とつかMAP」 歩いて健康と新発見

戸塚区役所 福祉保健センター発行の「歩いて健康 とつかMAP」改訂版が届きました。ウォーキングコースとして11コース紹介されています。新しい発見があるかも知れません。健康のためにもウォーキングしてみませんか! 冊子は、コミュニティハウスの玄関…

平成30年4月から勤務のスタッフ募集

感染症予防のため正しい手洗いを

冬は、ノロウイルスやインフルエンザなどの感染症が流行期を迎える季節です。 ひとりひとりが「正しい手洗い」を徹底することで、みんなで感染症を予防しましょう。 横浜市 戸塚区役所 ノロウイルス(感染性胃腸炎)・インフルエンザ 「正しい手洗い」につい…

活動されているサークルさんの作品

コミュニティハウスの廊下に、活動されているサークルさんの作品を展示しています。一部を下記に載せました。すばらしい作品ばかりです。ご興味ある方はご覧ください。 コミュニティハウスの場所は、以下を参照ください。 アクセス|深谷小学校コミュニティ…

一足先にクリスマス気分

コミュニティハウスの勤務が休みだったので、泉区民文化センター テアトルフォンテで、フェリス・フラウエンコーアの合唱コンサートを聴きました。 フェリス・フラウエンコーアは、フェリス女学院大学の声楽専攻学生や卒業生による、女性声楽アンサンブルグ…

十二月の花

クリスマスの季節となり、街がイルミネーションで華やいでいます。 クリスマスの花といえばポインセチアと言われます。 ポインセチアという名前の由来と、クリスマスの花とされるようになった由来を調べてみました。 ポインセチアという名前は、アメリカの初…

「市民に贈る文化講演会」の聴講

コミュニティハウスの事務所の前に置いているコンサートやイベントの ちらしの中から、本日(11/29)、勤務が休みであったので、下記の 「市民に贈る文化講演会」を聴講してきました。 無料でした。 場所:横浜市教育会館 講演者:音楽評論家・作詞家 …

紅葉狩り

木々が黄色や赤などに色付き、 紅葉が見頃です。 「紅葉狩り」に出かけてみては、いかがでしょうか? ところで、「ぶどう狩り」や「りんご狩り」の「狩り」はわかりますが、 どうして紅葉している様子を眺めに行くだけでも「狩り」をつけるので しょうか? …

マジックアワー

マジックアワーをご存知でしょうか? 先日のニュースで知ったのですが、マジックアワーと は、日没後に数十分程体験できる薄明の時間帯を指す撮影用語で、光源となる太陽が姿を消しているため、限りなく影の無い状態が作り出される状態となるそうです。日没…

イチョウ

イチョウの葉が黄色くなって、季節の風情を楽しむことができます。 近くでは、横浜薬科大学のある坂の下から、俣野公園の前あたりまでに イチョウ並木があります。 イチョウは、2億年前に誕生し、50万年前には絶滅寸前だったが、その後、 人間の手で東ア…

ウォーキングでの出会い

境川沿いをウォーキングしていると、田んぼや畑のあるところで、一瞬、木に何がなっているのだろうと思いました。よく見ると小鳥でした。それも多数。 川に降りてみると魚がいました。 空を見上げると二重の虹が出てました。 ウォーキングしているといろいろ…

コンサートやイベントのちらし、各種情報誌

コミュニティハウスの3F事務所前には、下記のようにコンサートやイベント等のちらし、各種情報誌を置いています。玄関にも横浜市関係の情報誌を置いています。ご利用ください。 ◎コンサートやイベントのちらし 直近のもの <戸塚公会堂> ・戸塚ゴスペルコ…

少年少女将棋教室 スタート

小学生を対象とした将棋教室がスタートしました。 参加者は、将棋の動かし方がわからない初心者が中心。 全3回の教室で、どれだけ上達するか楽しみです。

美しい響きの楽器「ライアー」

ライアーという楽器はご存知でしょうか? 映画「千と千尋の神隠し」のエンディングテーマ曲「いつも何度でも」の弾き語りで使われた楽器です。 泉区民文化センター テアトルフォンテで、ライアーのコンサートを聴きました。 演奏はリラ・コスモス 「ライアー…

11月の花

境川沿いの土手に菊が咲いていました。 菊の名前は、「窮まる(きわまる)」がその語源となり、「一年の最後に咲く花」という意味があるそうです。自然に生育している菊は開花時期によって夏菊、夏秋菊、秋菊、寒菊(夏咲き5~7月、夏秋咲き8~9月、秋咲き10…

戸塚区のマスコットキャラクタ

昨日、東戸塚小学校で、戸塚区民祭りがありました。 コミュニティハウスは休館日でしたので行ってきました。 天候もよく大勢の方がきていました。イベントや健康コーナーなどもあり 楽しく、また最後に抽選会もあったので、最初から最後までいました。 一度…

雪化粧した富士山

本日(26日)、山梨県富士吉田市が独自の富士山「初雪化粧宣言」をしたとニュースがありました。俣野保育園と春日神社の間で、建物や木などに邪魔されずに、富士山がよく見えるところがあります。さっそく、そこに行き、写真を撮りました。 甲府地方気象台…

境川沿いを歩いていると、境川遊水地付近の川辺で、鷺(サギ)がいました。 近くに鷺舞橋(さぎまいばし)という橋があります。鷺が羽を広げた姿を連想させる形状であることから、そのように名付けられたそうです。 鷺を見ていると、時間がゆったり流れるよ…

十月の花

先日、甘く芳しい香りが漂ってくるキンモクセイが咲いていました。 原種のギンモクセイが白い花をつけるに対して、橙黄色の花をつけることから、「キンモクセイ」の名がついたそうです。「モクセイ」は漢名「木犀」の音読みで、樹皮が動物のサイ(犀)の皮膚に…

もうすぐ お月見

近くの畑には野菜や果物が、境川沿いの田には稲が実ってきています。 秋は「お月見」の時期ですが、月見の日付は毎年変動します お月見といえば、一般的には旧暦8月15日の「十五夜」をさします。 今年の十五夜は10月4日です。十五夜は秋の美しい月を観賞…

九月の花

境川の土手を散歩していると「彼岸花」が咲いてました。写真を撮るとき、ちょうど蝶がとまりました。 彼岸花の名前の由来は、秋の彼岸ごろに咲くことからきているそうです。 秋分の日は9月23日なので、秋の彼岸の期間は、9月20日から9月26日となり…

走り方教室 終了

8月22日から始まった「走り方教室」が、本日(9月10日)で終了しました。 暑い日や雨の日もありましたが、26名の子どもたちが、全8回にわたって、元気よく参加してくれました。講師の田中先生から学んだことを、スポーツフェスティバル(運動会)でい…

まさかりが淵の伝説

ご存知の方も多いかと思いますが、戸塚に伝わる民話の一つに「まさかりが淵の伝説」があります。深谷小コミュニティハウスの最寄りのバス停は二軒家です。 アクセス|深谷小学校コミュニティハウス 戸塚バスセンター方向に、二軒家の次が中村三叉路のバス停…

走り方教室 スタート!

昨年,大好評だった「走り方教室」。スポーツフェスティバル(運動会)に万全で望みたい、との要望にお応えして、昨年よりも早く、本日(8月22日)開会しました。 昨年を上回る26名が参加して始まった教室は、来月10日までの全8回。子どもたちが成長していく…

戸塚、深谷町の名前の由来

深谷小学校コミュニティハウスは、戸塚区深谷町にあります。 戸塚、深谷町の名前の由来、知っていますか? 少し調べてみました。 「戸塚」については、伝説によると「戸塚」の地名には「富塚」「十塚」「豊塚」という三つの由来があるそうです。 また、富塚…

暑い日の涼しい音色

暑いですが、体調は大丈夫でしょうか? 特に昨日(8月9日)は非常に暑かったですが、コミュニティハウスの勤務が休みだったので、泉区民文化センターのテアトルフォンテにて、グラスハープのコンサートを聴きました。グラスハープは、その音色が天使の声と…

八月の花

先月から朝顔の咲いているのを見かけます。 一つの花が咲いている時間は、普通は1日、それも朝の数時間しか咲かないそうです。 なぜ朝に咲くのでしょうか? 朝顔は花びらが薄くてしぼみやすいので確実に種子を残すために「少しでも花びらの水分蒸発を遅らせ…