Fukayaの日記

深谷小コミュニティハウスは(公益社団法人とつか区民活動支援協会)が運営しております。

走り方教室 終了

 8月22日から始まった「走り方教室」が、本日(9月10日)で終了しました。

暑い日や雨の日もありましたが、26名の子どもたちが、全8回にわたって、元気よく参加してくれました。講師の田中先生から学んだことを、スポーツフェスティバル(運動会)でいかされることを期待してます。参加された小学生のみなさん、がんばってください。なお、子どもたちには、講師から「ガンバリ表彰状」をお渡ししました。

 

f:id:hukaya:20170910122048j:plain

f:id:hukaya:20170910122126j:plain

f:id:hukaya:20170910122159j:plain

f:id:hukaya:20170910122239j:plain

 

f:id:hukaya:20170910153602j:plain

 

 

まさかりが淵の伝説

ご存知の方も多いかと思いますが、戸塚に伝わる民話の一つに「まさかりが淵の伝説」があります。深谷小コミュニティハウスの最寄りのバス停は二軒家です。

アクセス|深谷小学校コミュニティハウス

戸塚バスセンター方向に、二軒家の次が中村三叉路のバス停です。そこから歩いて5分程度のところに「まさかりが淵」があります。休みの日に歩いてみました。

お子さんやお孫さんと一緒に散歩されて、この民話を話してあげてはいかがでしょうか?

【まさかりが淵】

f:id:hukaya:20170902002049j:plain

【民話の主人公とされる彦八の供養塔】

f:id:hukaya:20170902002130j:plain

【伝説を記した石碑】

f:id:hukaya:20170902002252j:plain

【まさかりが淵伝説】

昔、彦八という若い木こりが 、あやまって「まさかり」を滝つぼに落としてしまった。 滝つぼをのぞくと美しい娘が機を織っており、 「あなたのまさかりが滝の魔物を退治してくれた」お礼にと 三日間ごちそうになった。 帰るとき「私はこの滝つぼの主。私のことを他人に言わないで。 言うとあなたの命がなくなります」 彦八が家にもどると三年前に死んだと思っていた家族に 問い詰められ、娘の話をしてしまい、そのまま死んでしまった。

 

走り方教室 スタート!

 

 

f:id:hukaya:20170822110815j:plain

 昨年,大好評だった「走り方教室」。スポーツフェスティバル(運動会)に万全で望みたい、との要望にお応えして、昨年よりも早く、本日(8月22日)開会しました。

 昨年を上回る26名が参加して始まった教室は、来月10日までの全8回。子どもたちが成長していく姿が楽しみです。

戸塚、深谷町の名前の由来

深谷小学校コミュニティハウスは、戸塚区深谷町にあります。

戸塚、深谷町の名前の由来、知っていますか?

 少し調べてみました。

 

「戸塚」については、伝説によると「戸塚」の地名には「富塚」「十塚」「豊塚」という三つの由来があるそうです。 また、富塚八幡の縁起には、平安時代の後期、戸塚修六郎友晴及びその子孫がこの地の開発に努力したので「戸塚」と呼ぶようになったとしるされているそうです。

ところで、戸塚の「塚」は、旧字体の「塚」で表記する事があります。

JR東日本の案内サインでは「塚」を、横浜市営地下鉄の案内サインでは旧字体の「塚」で表記されていました。

 

深谷町」については、むかしは鎌倉郡深谷村だったそうです。明治22年に、原宿村、汲沢村とあわせて富士見村大字深谷となりました。大正4年に、富士見村、俣野村、長尾村をあわせて大正村大字深谷となり、その後、昭和14年鎌倉郡から横浜市になるとき、むかしの村の名前をとって深谷町ができたそうです。

 

暑い日の涼しい音色

暑いですが、体調は大丈夫でしょうか?

特に昨日(8月9日)は非常に暑かったですが、コミュニティハウスの勤務が休みだったので、泉区民文化センターのテアトルフォンテにて、グラスハープのコンサートを聴きました。グラスハープは、その音色が天使の声とも、悪魔のささやきともいわれ、数奇な運命をたどってきた楽器だそうです。 

今回は、若く美しい女性のしなやかな指で、グラスを触ると、それはそれは不思議な涼しい音色が出て、あっという間の1時間でした。

テアトルフォンテでは、多彩なジャンルの若手音楽家による、毎月1回、1時間の気軽なコンサートがあります。料金800円(シニアだと割引で700円)です。

f:id:hukaya:20170810190512j:plain

音楽鑑賞といえば、10月14日(土)、15日(日) コミュニティフェスタ(旧 コミュニティ文化祭)を行います。コミュニティハウスの施設を利用されているサークルさんが、1年間の活動の成果として、音楽、コーラス、踊りなどの披露や、作品展示なども行います。是非、見に来てください。もちろん、無料です。

 

八月の花

先月から朝顔の咲いているのを見かけます。

一つの花が咲いている時間は、普通は1日、それも朝の数時間しか咲かないそうです。

なぜ朝に咲くのでしょうか?

朝顔は花びらが薄くてしぼみやすいので確実に種子を残すために「少しでも花びらの水分蒸発を遅らせたい。そのためには、朝の涼しい時に咲くのが一番良さそう」という本能に基づいた、ある意味「省エネ活動」であると同時に、「朝の涼しい時間帯に受粉してくれる虫にきてもらいやすくする」ためだそうです。植物を含め生きものの生態は不思議ですね

 

f:id:hukaya:20170805145710j:plain

晴れ舞台へ

昨日、横浜スタジアム高校野球神奈川県大会の決勝を観戦しました。暑い、熱い試合でした。やはり決勝ということで観客席がほぼ満席の状態でした。午前11時開始でしたが、7時45分には開門となりました。試合の結果、横浜高校が優勝となり、晴れ舞台の甲子園に行きます。甲子園での活躍を期待しましょう。

晴れ舞台といえば、10月14日(土)、15日(日) コミュニティフェスタ(旧 コミュニティ文化祭)を行います。コミュニティハウスの施設を利用されているサークルさんが、1年間の活動の成果として、音楽、コーラス、踊りなどの披露や、作品展示なども行います。是非、見に来てください。

 

f:id:hukaya:20170729200039j:plain

 f:id:hukaya:20170729201043j:plain   f:id:hukaya:20170729201111j:plain